トイレを流すと、ボコボコして、あふれてきて床面もビチョビチョになったとのことでした。
排水つまりの原因は、一戸建てと集合マンションとでは原因がいろいろ考えられます。
ただトイレ自体のつまりの原因は同じことが多いです。トイレは便器の中はトラップ状態になっています、トラップとはいつも水がたまった状態にして排水臭の吹き上がり防止や、虫やネズミなどが上がってこないよ
うに一定量の水が溜まっているように設計されています。
良く洗面台の下の排水を見てほしいのですがSの字に排水がなっていますのと同じことです。
直線直下だと排水下水管の匂いが吹き上がり臭いです。
原因は一戸建ての場合、トイレの壁の外に大体マスがあります、直径30センチくらいのマンホールです、ここを開けて調べるとこのマスは通常は空洞になっていることが正常です、もしここが水が溜まっていたらそ
れが原因でトイレが詰まる場合もあります。今回は空洞でした、あとトイレに飾り物を置いてあるご家庭が多いですがこれを何かのはずみで便器に流してしまう場合があります、小さな人形、飾り石、スプレーの
キャップ、ペン、携帯・・・などです。
これを流してしまうと、トイレの中のトラップで停滞してしまう場合があるのです、停滞しないでそのまま下水のほうへ流れる場合もあります。
停滞した場合は、それにトイレットペーパーが絡んでつまりの原因になる場合が多いのです。
表面から手を突っ込んで取れる場合もありますが、取れない場合は、便器を外して逆さまにして逆から取り除かなくてはなりません。
もちろん異物がではなくてトイレットペーパーの名がし過ぎで詰まる場合もあります、この場合はラバーカップで簡単に抜けます。
ラバーカップはホームセンターに¥3000くらいで売っていますので1台用意しても良いと思います。
今回は子供がおもちゃの自動車を流したとのことでしたので、便器を脱着して外したら床面の穴をのぞいたら排水管の中で発見、便器のトラップは通過しては排す管のエルボのところで挟まっていました。
お母さん子供さんを厳しく怒らないでね、食事の生ごみや、猫のおしっこ砂などを流す人も多いですよ。
集合マンション4階建てで一階が空室で2階、3階、4階の生活排水が1階の便器からすべて流れてきて1階の床面が大変になっている光景を目撃したことがあります。
これはおそらく外のマスが原因でそこが詰まり、行き場をなくした排水が1階の便器に逆流したしたのですね。
受付時間8:00~20:00