前橋地区の水道・トイレ・水回りトラブルは前橋給排水設備へ


前橋給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


蛇口 トイレ 台所 風呂 洗面所 リフォーム

TOP

前橋市高井町G様邸 台所排水つまり依頼です

築15年ほどの戸建住宅1階にある台所の排水の詰まり、あふれについて、高圧洗浄機を使用した排水詰まり修理の事例をご紹介します。お客様から台所の排水が詰まってしまい、床に溢れてきてしまうので一度見に来て欲しいというご相談を頂きました。ここしばらく排水の流れ方がおかしかったそう(なかなか排水が減らない・・・・)で、屋外排水マスからご自身で金属ワイヤーを使用して詰まりを開通させようとされたようですが、改善されず、いよいよ床に溢れてきてしまうようになってしまったとのことでした。(逆流して隙間からあふれる、注いて床にそそぐ・・・)お客様宅に到着後、詰まりの状況を詳しく見させて頂きました。床上に溢れてきてしまうということは、床下に配管されている排水管内部での詰まり、もしくはもっと下流側での詰まりが考えられます。屋外にある排水マス(マンホール)のフタを全て(起点マス、最終マス)開けて、詰まり箇所を探しました。排水マスとは、屋内からの排水管が他の排水管と合流する交差点のような場所のことで、一般的な戸建住宅の場合、台所・洗面所・お風呂それぞれに対して、それぞれの排水マスが屋外に設けてあることが多いです。屋外では排水マス同士が横につながり、敷地の外の下水道へと続いて行きます。今回は、台所のすぐ外にある排水マス内部と屋内からの排水管内部で詰まりが起きていて、他の場所の排水マスには詰まりはなく正常な状態(空洞でした)でした。台所の排水が詰まってしまう一番の原因となるのが、油の蓄積によるパイプの閉塞(間の内径が細くなるんですよね)によるものです。肉や魚などの動物性の油が排水管内部に付着して、冷えて乾燥して固着したものが年輪のように積み重なって蓄積すると、だんだんと水の通り道が狭くなり、流れが悪くなり、詰まりを引き起こします。今回は、屋内からの排水が屋外へと出る出口部分で閉塞してしまっていたため、流しで流した排水が外に出ていけずに逆流して溢れてしまったというわけですね。こういった床下や土中にある排水管内部の詰まりを除去する作業において、最も効果的な方法が高圧洗浄作業です。加圧ポンプによって水に高い圧力をかけて噴射させる高圧洗浄機という機械を使用して、パイプ内の汚れや詰まりの原因物を水の力で細かく粉砕しながら洗浄する作業です。今回は洗浄距離も3~4mと短く、作業時間もそれほどかからずに完了できました。床の下と土の中に配管された排水管の内部に溜まっていた汚れや油カスはキレイに除去されてピカピカの状態に戻り、問題なく排水が流れるようになりました。(油の塊がゴロッと出てきました)戸建住宅の場合は10年に1度くらいのペースで排水管のお掃除をした方がよいと言われています。油の塊の蓄積スピードは、建物の配管経路や距離、キッチンの使い方、料理や洗い物の頻度によって異なりますので、お住まいの状況に合わせて考えながら、完全に詰まってしまう前の早め早めのメンテナンスをお勧めします。

前橋給排水設備ページへ戻る

ウィンドウを閉じる

前橋給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


Copyright © 前橋給排水設備